2023/12/07
「ノウハウコレクター」ってご存知ですか?
ノウハウコレクターは、たくさんのノウハウをまるでコレクターのように知っているという言葉です。
一般的には、「ノウハウだけ知っているけど成功できない人」という言葉として使われます。
そんなノウハウコレクターですが、どうしてノウハウコレクターはネットビジネスで成功できないのでしょうか?
ノウハウコレクターがネットビジネスで成功できない理由を、いくつか説明していきます。
まず、1つ目の理由は、「自分の頭で考えないから」です。
ネットビジネスで成功するためには、人のマネをしているだけでは難しいです。
どうしてかというと、「人と自分の前提条件が違うから」というのが挙げられます。
Aさんにとっての成功できない原因と、皆さんにとっての成功できない原因は全く異なります。
そのため、自分の頭で考え、自分が上手くいかない本当の原因を知る必要があります。
2つ目の理由としては、「行動をしないから」というのも挙げられます。
確かに自分の頭で考えることも大切なのですが、人の意見を聞くことも大切です。
そこまではノウハウコレクターの方でも出来ているのですが、「人の意見を聞いて実践すること」がノウハウコレクターの方には出来ていません。
仮に、自分が上手くいかない本当の原因を知れたとして、そしてそれを解決する方法を教えてくれたとしても、その方法を「知っているだけ」では何の意味もないのです。
3つ目の理由としては、「楽をしようとしているから」というのも挙げられます。
ネットビジネスは、ある程度は苦労しなければ成功できません。
一記事だけブログ記事を書いて成功できるわけがありませんよね。
ですが、ノウハウコレクターの人は、その「苦労」というものをしたくないので、ノウハウに頼ろうとします。
楽をしようとするのです。
もちろん、根性論はダメです。闇雲に努力をするよりも、適切な方法で努力をしようとする事は正しい事です。
しかしながら、いくら適切な方法であったとしても、ある程度の努力は必要です。
努力をする必要が全くないほどのノウハウを探しているのであれば、おそらくそう簡単には見つからないと思います。
むしろ、そのノウハウを探している努力を、普通にネットビジネスに使うべきだと思います。
今回は、ネットビジネスでノウハウコレクターが成功しない理由について解説しました。
皆さんがもしノウハウコレクターなのであれば、ノウハウコレクターを卒業して、ネットビジネスに取り組んでほしいと思います。
この記事が参考になれば幸いです。